仕事で知り合った彼に思いを寄せていたら、まさかの転勤。
片思いの上遠距離にまでなってしまった・・。
もう絶望的・・でもありません。
実は遠距離の片思いだからこそ上手くいく方法があるのです。
まだ携帯番号すら知らなくても大丈夫です。
1から順にその方法をお伝えしますね^^
遠距離片思いで電話をするには?
遠距離片思いで電話をするには、まずは番号がわからないとなりませんよね。
どうやって連絡先を聞き出せばいいのでしょうか?
そんな時はメールやLINEで彼の食いつきそうな質問をしてみましょう。
何を質問していいのか分からなければFacebookなどを参考にするといいでしょう。
ただ、この時注意したいのはあくまで仕事のアドバイスが欲しい事を全手にする事です。
で、そのあとさりげなく
「ところで、(食いつきそうな事)って楽しそうですね^^(自分の近所)でできる場所ってありますか?」
のような感じで。
返信はきっと「わからないなぁ〜。」という感じだと思います。
そしたら
「そうなんですか。やってみたかったのに残念です。(相手の住んでいる地域)ではありますか?」のように送れば、「ありますよ。」と来るかと思います。
あとは
「本当ですか?本当に一回やってみたいんですが、今度教えていただけませんか?一人じゃ恐くて・・。」
のように持っていけばいいですよね。
例えば、ですが。
OKなら連絡先教えてください。は自然ですね^^
相手も転勤先でそれほど友達もいない事ですし、きっとうまくいくと思いますよ。
しどろもどろにならないように、明るくやってみてください。
これで連絡先はgetできました。
順調に仲を深めていったら、どう告白したらいいのでしょうか?
遠距離片思いの告白
遠距離片思いで告白する方法ですが、前提があります。
それはもちろんOKが出るタイミングでする事です。
相手のところまで遊びに行ってるわけですから仲良くなっているとは思います。
でも、友達になってしまってはいけません。
ズバリ!告白するのは親しくなってから6ヶ月以内にしましょう。
出来れば3ヶ月以内の盛り上がってる時がいいです。
6ヶ月すぎるとただの友達くらいになってしまうのでご注意ください。
告白の言葉は深く考えず、ストレートに自分の思いを伝えましょう。
「好きです。」と。
告白は言葉が重要なのではなく、タイミングが重要なのです。
ただ、遠距離の場合は電話でする事になるかもしれません。
電話で告白する場合は、時間帯も重要になります。
遠距離片思いのタイミング
電話で告白するタイミングですが、これは夜がベストです。
それも相手がお風呂に入ってリラックスしている時。
忙しい時にするのはNGです。
脳科学的には寝る前のリラックスした状態で、脳内にオキシトシンと言うゆったりホルモンが分泌されている時に告白した方が告白成功率が何倍にもなるのです。
ぜったい寝る前のリラックスタイムに!
大丈夫そうでしょうか?
これで遠距離片思いは成就しますよ^^
職場恋愛が片思いで気まずい?既婚者へのメールやLINEは?も参考にされてみてくださいね^^
最後に一連の流れをおさらいしておきましょう。
遠距離片思い電話で告白のタイミングと流れ〜おさらい〜
遠距離片思いについて見てきましたね。
一連の流れは
- 相手の食いつく話題で電話番号をgetする
- 告白は6ヶ月以内にする
- タイミングは寝る前のリラックスタイムに
でした。
遠距離恋愛は不利だと思うから不利なのです。
この機会を有利に働かせる事にしましょう。
この記事へのコメントはありません。