電車は公共交通機関です。
社会的な乗り物といえます。
そこで夢占いではこれを社会的な関わりの象徴とするのです。
あなたはどんな風に社会と関わっているのでしょうか?
それを電車の夢から解き明かしてみましょう。
今回はそんな電車の夢10パターンを取り上げてみたいと思います。
- 電車に乗る夢
- 電車を降りる夢
- 始発列車に乗る夢
- 最終列車に乗る夢
- 機関車の夢
- 客車の夢
- 貨物列車の夢
- 新幹線の夢
- 電車に乗り遅れる夢
- 車窓から外を眺めている夢
それでは夢占いを始めます。
準備はいいですか?
夢占い電車の夢10パターン
電車に乗る夢
電車に乗っているあなたは良い気持ちでしょうか?
そうであれば、あなたは社会に十分適応して生活してるといえます。
また同乗者があれば、その人は共に社会に生きる人になります。
同乗者が好きな人であればゴールインの予感がしますよ。
電車を降りる夢
あなたが今抱えている問題から逃げ出したいと思っている現れです。
その電車が満員電車で、目的地についたら開放感があったでしょうか?
開放感があった時は、問題が解決する暗示です。
また、降りたい駅に降りられなかった時は挫折してしまうかもしれません。
問題にしっかり向き合うべきです。
必ず目的地には行きましょう。
夢占い電車に乗り遅れる夢の意味
電車に乗り遅れる夢の意味はあなたの失敗を暗示しています。
しかしこれを恐れないで下さい。
どうやら、次のステップへ続く失敗のようです。
あなたはこの失敗を糧にできるということ。
恐れず前に勧めましょう。
夢はあなたの背中を押していますよ。
始発列車に乗る夢
あなたの新たな環境の変化の暗示になります。
始発列車に乗るあなたは元気でしょうか?
それならあなたは希望に満ちたスタートを切るでしょう。
もしかして暗い表情で乗っていませんか?
そんな時はどうやら新しい環境に不安があるようです。
少し弱気になっているだけですよ。
おいしいものを食べて元気を出しましょう。
こういう時こそお肉を食べて肉食獣のように立ち向かって下さい。
最終列車に乗る夢
最終列車はそのまま最終のチャンスを現しています。
背水の陣で自分を追い詰めているのかもしれません。
試験でしょうか?
恋の争奪戦でしょうか?
ここは乗り遅れないようにしたいものです。
乗り遅れなければ、願いは叶う可能性は大きいでしょう。
心の底で諦めの気持ちがあると終電を逃す夢を見ますよ。
機関車の夢
大きな力で前進している暗示です。
少しくらい困難な問題も乗り越えて行けるでしょう。
体にパワーがみなぎっているようです。
あなたの周りの物事が順調に進むでしょう。
でも、だからと言って気を抜かないで下さい。
エネルギーを間違った方に使わないように気を付けましょう。
客車の夢
大勢の知らない人と電車に乗っている夢です。
あなたは不要なものをたくさん持っているようです。
もしかしてお部屋が汚部屋になっていませんか?
お財布はレシート太りしていませんか?
いろいろ身の周りを整理する時のようです。
恋人ができてからお部屋掃除しては遅いですよ。
貨物列車の夢
貨物列車は大きな悩みを持っている暗示です。
踏切がなかなか途切れないほど、悩みは大きいようです。
新幹線の夢
目標が見えてくる暗示です。
今ある問題もスピード解決しそうです。
このままでの前進で大丈夫という事。
しかし、気を抜かないようにして下さい。
順調な時ほど注意は必要です。
はしごは最後の2、3段で踏み外すものです。
車窓から外を眺めている夢
物事が順調に流れているようです。
金運も健康運も上昇しています。
社会の中でうまく適応して、力が発揮できています。
恋愛ではゴールインももうすぐかもしれません。
この力を維持して下さい。
電車の夢の意味~まとめ~
電車の夢10パターンはどうでしたか?
私も電車の夢は見る方かもしれません。
でも、切符を買い忘れたとか、子どもを置き去りにしてしまったとか、ハラハラする夢のことが多い気がします。
もっと気持ちの良い電車に乗った夢が見たいものです。
よく読まれている記事
この記事へのコメントはありません。