夢占いで化粧の意味するものは何だと思いますか?
これは結構わかりやすいと思います。
綺麗になりたい女心はその最たるものですね。
他にも隠したい本心やコンプレックス、または女の友情の意味だったりします。
綺麗になりたい気持ちには恋に関係していることも多いようです。
さてあなたの見た化粧の夢はこれからご紹介する中に入っているでしょうか?
今回は10パターンの化粧の夢をご用意したので見ていって下さいね。
- 綺麗に化粧する夢
- 人に化粧してもらう夢
- 化粧で別人のようになる夢
- 厚化粧する夢
- 化粧が上手くできない夢
- 化粧ののりが悪い夢
- 化粧水の夢
- 化粧を落とす夢
- 化粧を忘れて恥ずかしい夢
- 男性が化粧する夢
それでは一つずつ占って行きましょう。
夢占い化粧の夢10パターン
綺麗に化粧する夢
この夢は恋愛運の大アップを現しています。
綺麗になれると気持ちもウキウキ、気持ちは前向きになりますね。
そういう姿勢が異性には魅力的に見えるのです。
そうしてつまりは恋愛が上手く行くという事になるのです。
しかし、少々背伸びをしているようです。
あまり背伸びをしていると疲れてしまいますよ。
魅力を引き出すことは大切ですが、虚飾にならないようにしましょう。
人に化粧してもらう夢
人に化粧してもらうのはきれいになるし、楽ですよね。
でも、これが夢の場合は喜んではいられません。
甘い言葉に誘惑されそうな暗示があります。
おいしい話には乗らないように注意しましょう。
また、厚化粧される夢は、詐欺に引っかかる可能性大です。
用心の上にも用心をしておいて下さい。
化粧で別人のようになる夢
口紅と目の周りにインパクトを付けると別人のようですよね。
こんな夢の時は近いうちに嬉しい便りが届く暗示になります。
しかし、口紅だけが異様に浮き出ているようなら凶夢になります。
口が災いのトラブルが発生しそうです。
言葉は選んで使うようにしましょう。
厚化粧する夢
本音を隠している、また隠したいという暗示です。
本当の気持ちとは裏腹に目先の利益だけで相手を惑わそうとしてはいませんか?
また、本当の気持ちを偽ってやりたくもない事をしていませんか?
こうしたことを続けていると、そのうち心が悲鳴を上げますよ。
自覚がなくてもストレスは蓄積されています。
本当の自分の意見に耳を傾けて下さい。
化粧が上手くできない夢
化粧も慣れないと上手くできません。
人にやってもらったり、友達とやりあって上手くなりますよね。
けれど、そんな化粧が上手くできない夢は恋愛運低下の暗示です。
好きな人に上手く思いが伝えられないようです。
これが原因で彼との仲がギクシャクするかもしれません。
恋も経験が必要ですね。
仲良くできる方法を考えて下さい。
そして恋のレベルアップを図りましょう。
化粧ののりが悪い夢
化粧の乗りが悪いのはお肌の調子が良くないしるしです。
これは実際にもそうのように、健康面でのトラブルの暗示です。
お肌の調子の悪さは胃腸関係のトラブルが多いようです。
また、健康運だけでなく運気はダウンするでしょう。
計画の行き詰まりなど、物事が上手くいかない現れにもなっています。
化粧水の夢
化粧の中でも化粧水が印象的な夢があります。
化粧水は彩ったりするものではなくスキンケアが目的のもの。
この事から、この夢はあなたがただ綺麗になりたいのではないという事を現しています。
それはクールで神秘的な、いわゆるミステリアスな女性になりたいという願望です。
少しの化粧水を使っているならあなたはもともとミステリアスな雰囲気があるようです。
しかし、化粧水をたっぷり使っている夢なら目指すミステリアスな自分は遠いところのようです。
ミステリアスな女性も良いかもしれませんが、あなたにはあなたにしかない良さもあるのです。
それを忘れないで下さいね。
化粧を落とす夢
これはあなたがもともと持っているものが日の目を見るという暗示です。
化粧で隠されていたあなたの長所が活かされるときが来たという事です。
実は化粧をしない方がきれいだったりする人っていますよね。
あなたにもそういうところがあるという事です。
また、化粧を落としたくない夢は、自分を分かってくれる人はいないと思っている現れです。
思い込みは損をしますよ。
信頼できる人に思いを打ち明けてみましょう。
化粧を忘れて恥ずかしい夢
化粧慣れをしている人にとって化粧は服と同じなのでしょう。
すっぴんで外を歩くことに抵抗があるのでしょう。
ですから現実にはあまりない事かもしれませんね。
しかし、夢でこんな状況になった時は潜在意識からの発信になります。
それは、あなたが本音を悟られる事を不安に思っているという事。
何か秘密を持ってしまったのかもしれませんね。
または素顔と同じで、実際は繕わなくてもいい事を隠そうとしているのかもしれません。
本音を話し合える友達にぜひその悩みを打ち明けてみて下さい。
けっこう何でもない事だったりするものですよ。
男性が化粧する夢
これは男性が見る夢を想定しています。
この夢は女性らしい美への追求というよりは自己顕示欲の現れと言えますね。
自己顕示欲が強くなっていると男性でも化粧の夢を見るという事です。
最近は男性用のスキンケア商品が増えていますからね。
男性もお肌の調子に気を使うようになったのでこうした夢が現れるのでしょう。
綺麗になるのはいい事ですが、自己顕示欲は強すぎるとあまりいいことはありませんよね。
だんだんと人が離れて行ってしまいます。
つまり運気ダウンになるという事です。
自分のことばかり話してはいないか時々チェックしましょう。
運が良くなるおすすめの記事
夢占い化粧の夢の意味~まとめ~
化粧の夢は以上です。
私は化粧をしない派でしたので、自分で化粧ができません。
だからか化粧の夢は見たことありません。
昔は親から「化粧は身だしなみだからしなくてはいけない」と怒られていました。
こんな化粧をしない親から生まれた娘たちですが、せっせと化粧する子になりました。
私も若い時に上手に化粧できる子だったら出会いとか違っていたかも・・なんて思ったりしています。
今の旦那さまに不服はないんですけどね(^^;
よく読まれている記事
この記事へのコメントはありません。