谷は底辺でありますが、ここからはもう上しかないというところです。
夢占いでの谷はあなたのこれから上昇すべきものの象徴です。
どん底を知るからこその未来もあります。
それを夢占いで見ていきましょう。
今回の占いパターンはこの10選です。
- 谷を眺める夢
- 谷底に落ちる夢
- 谷に向かって歩く夢
- 底なしの谷の夢
- 谷から這い上がる夢
- 谷間を覗く夢
- 谷が崩れる夢
- 谷間をさまよう夢
- 谷間に霧がかかる夢
- 谷間から日がさす夢
では占って行きましょう。
夢占い谷の夢10パターンの意味とは?
1.谷を眺める夢
これは平穏な生活を望んでいるという暗示です。
誰しも思う事ですが、今のあなたは平穏ではないのでしょうか?
しかし、その谷が薄暗い場合は、その願いが近く叶います。
安心して今の生活を続けましょう。
2.谷底に落ちる夢
運気の急降下を示しています。
失職や失恋など、さまざまなものを失う恐れがあります。
慎重な行動をして下さい!
油断するとさらなる運気のダウンを招きそうです。
あなたを失恋させないための失恋回避のメッセージなのです。
こちらの心理テストをしてみてください。
これ以外にも同じような暗示の谷の夢があります。
3.谷に向かって歩く夢
誰にも言えない秘密を抱えているという現れです。
しかし、谷の途中で人に会った場合は秘密が露見するでしょう。
それが異性であったら恋愛騒動が起こるという暗示。
秘密を抱えることはそれだけで運気はダウンします。
できるだけ秘密は作らない方がよさそうです。
4.底なしの谷の夢
今のあなたは行動力が低下しているようです。
スピードが求められる物事もあるでしょう。
うかうかしていると恋人はよそへ気が移ってしまうかもしれません。
今の関係を見直して積極性を取り戻してください。
5.谷から這い上がる夢
近い将来心強い援助者に恵まれる暗示です。
その援助者によってあなたは窮地を脱出するでしょう。
恋人と不本意なケンカをしている人は友達に応援を頼みましょう。
きっといいアイデアをくれて仲直りの橋渡しをしてくれますよ。
6.谷間を覗く夢
今までの自分を変えたいと思っている暗示です。
何かもっと劇的な変化を望んでいるようです。
今の生活が物足りないのかもしれません。
自分のできる範囲から変わるための準備をしましょう。
まずは変わった時の自分をイメージするといいですね。
7.谷が崩れる夢
あなたはあなた自身で自分のエネルギーを遮っているようです。
偏った考えで自分を縛っていませんか?
自分にはないと思っているものが実はあるかもしれません。
あなたの内なるエネルギーを信じて下さい。
8.谷間をさまよう夢
困難な問題から抜け出そうとしてもなかなか抜け出せないという暗示です。
気力が低下しているためにいい方法も浮かばないのです。
焦りは禁物です。
少し休養を取ってから再チャレンジしましょう。
9.谷間に霧がかかる夢
物事の見通しがつかないという暗示です。
このまま焦って動くと失敗をする恐れがあります。
次期が来るのを待ったほうがいいでしょう。
霧はやがて晴れますから。
トイレ掃除が有効ですよ。
10.谷間から日がさす夢
直感が冴えています。
インスピレーションが沸きあがり、アイデアが噴出する暗示です。
物事は良い流れになり、問題は解決するでしょう。
仕事ではあなたのアイデアが採用される可能性大です。
積極的に出て吉です。
夢占い谷の夢の意味は?~まとめ~
谷の夢占いはいかがでしたか?
人生山あり谷ありとはよく言われることです。
運気も同じくアップダウンがあります。
でも、止まない雨はありません。
時には時間を味方につけるのも方法です。
夢占いはそんな事も教えてくれていますよ。
<オススメ記事>
この記事へのコメントはありません。