洗うという行為は汚れを落とすことです。
夢では計画の見直しや反省を現しています。
こうした夢を見た時は真摯に自分を振り返ってみると良いでしょう。
また、実際の生活環境への衛生面の警告の場合もあります。
これも健康に関することですから、大いに参考にすると良いですね。
そんな夢をここでは10パターン用意しました。
どこを見直すべきか、この夢で知って下さい。
リストはこちらです。
- 顔を洗う夢
- 髪を洗う夢
- 手を洗う夢
- 足を洗う夢
- 皿を洗う夢
- 車を洗う夢
- ネコを洗う夢
- 洗濯する夢
- 洗濯機の夢
- コインランドリーの夢
では占って参りましょう。
洗う夢10パターン
1.顔を洗う夢
あなたの魅力が増大する暗示です。
今まで欠点と思っていたところが長所として表面化するようです。
仕事が遅いのは丁寧で正確だったということ。
あなたのその特性を活かす場所が現れるでしょう。
そして、恋愛にも魅力は活かされるようです。
それによって恋人との絆がますます深くなる予感です。
2.髪を洗う夢
山積した問題がきれいに解決してサッパリします。
髪は女性の命とも言います。
そうしたことから、この夢は恋愛運の向上も示しています。
良縁に恵まれるのはもちろんです。
カップルの人はゴールインが間近でしょう。
また、健康を考えるタイミングでもあります。
結婚をひかえているなら、男女とも健康診断を受けておくと良いですね。
3.手を洗う夢
抱えている問題が解決する暗示です。
洗う水がきれいなほど事態は好転するでしょう。
水道水ならまず間違いありませんね。
また、きれいな川の水で手を洗う場合は恋愛運がアップします。
良縁に恵まれそうです。
しかし、川の水が汚れているなら、健康へのダメージを予感するものです。
最近の生活の乱れを見直しては?
4.足を洗う夢
これも問題が解決する事を暗示しています。
トラブルのせいで滞っていた仕事にももどれるでしょう。
浮気に走っていた恋人も戻ってきます。
その時は突っぱねたりしないで受け入れてあげましょう。
恋人は浮気を反省しているはずです。
また元通りの仲良しカップルに戻れますよ。
この夢はそういう暗示の夢なのですから。
5.皿を洗う夢
良い情報を得られるという暗示です。
洗うお皿が多いほどたくさんの良い情報を得られるようです。
この情報をいかにして使うかはあなた次第です。
ただ、洗う行為は過去の悪しきものを流すことでもあります。
得られた情報で、改善したかった過去から抜け出す方法を学べるかもしれません。
情報はインプットするだけでなく、効果的なアウトプットをしてこそ使えるものになります。
6.車を洗う夢
恋愛運が急上昇の夢です!
恋人とは感動的な時を過ごすことができるでしょう。
恋人募集中の人は理想の恋人、意中の人とカップルになれそうです。
車が縁結びになるかもしれませんね。
しかし、他方で熱愛中のカップルの倦怠期も同時に暗示しています。
少し距離を置いたり、マンネリになっていないかチェックすると良いでしょう。
7.ネコを洗う夢
もともときれい好きなネコは犬ほど洗わなくてもいいもペットです。
と、いう事でネコを洗う事は珍しいこと。
つまりこれはあなたに珍しい事が起こる暗示の夢です。
これが吉か凶かは夢の内容で変わってきます。
ネコが気持ちよさそうなら、吉報が訪れるかもしれません。
しかし、ネコが嫌がっていたら嫌なことが起こりそうです。
しかもあなたはその嫌なことから逃げられないという暗示です。
8.洗濯する夢
環境の変化を余儀なくされる暗示です。
あなたの生活が丸ごと洗濯される訳ですね。
これをチャンスとして生かすのはあなた次第です。
転勤、転職、あるいは結婚かもしれません。
恋愛中の人は恋が終わることもあるでしょう。
しかし、環境が変わるのはステップを上がるチャンスなのです。
この事態を前向きにとらえる事が幸運を呼ぶのです。
9.洗濯機の夢
斬新な発想ができそうな予感がします。
また、知らない世界に興味が湧く時期のようです。
見聞を広めて感性を磨くことができるでしょう。
是非仕事に役立てて下さい。
しかし、洗濯機が壊れる夢は注意が必要になります。
洗濯機は高価ですからね。
損失を招く予感になっています。
お財布のひもは緩めないようにしておきましょう。
10.コインランドリーの夢
コインランドリーでは複数の人が互いに無関心でいます。
その様子からでしょう、この夢は人間関係の希薄さを現しています。
つまりあなたの人間関係が希薄になる、滞るを意味します。
これはあなたがマイペースになりすぎていることへの警告ですね。
この状態が続くと自己中心的な人と思われ、人が遠ざかってしまうでしょう。
この夢を見たら協調性を意識するようにして下さい。
夢占い洗う夢の意味まとめ
洗う夢の占いは以上です。
人生長くなると洗いたいものが増えてきますよね。
清算したくてもなかなかできないしがらみもあります。
夢からのメッセージを活用してそれをうまくコントロールしたいものですね。
夢はあなたを守っていくれるもう一人のあなたなのです。
この記事へのコメントはありません。