狼というのはグループを作って行動します。
動物占いでも狼はグループの中に入って行動するタイプと見られているんです。
でも、狼って一匹で行動しているイメージがありますよね。
「一匹狼」という言葉があるように、群れで行動していようには見えません。
一見単独行動が多いように見えて実は違う・・。
狼にはそういうところが数多くあります。
それだからか掴みどころのない存在となっている部分もあるのです。
今回はそんな謎めいた狼について動物占いしていきます。
- 相性がいいのは?
- 狼の性格とは?
- 狼女の特徴とは?
- 狼の恋愛が上手くいく方法とは?
以上の4つ順で狼を深く理解していきましょう!
動物占いで狼の相性がいいのは?トップ3!
動物占いでの狼というのは、自分のペースというのを持っている人です。
先に目標を決めて、それに向かって行動するタイプでもあります。
無駄なことが嫌いで、決して勢いで突っ走るような事はしません。
物事を納得するまで考えてから進めていきます。
こちらの動画もご参照ください。
そんな狼には6つのタイプが存在します。
詳しく見てみましょう^^
1.明るい狼
明るい狼に属する人は、自分の中にはっきりとした意見を持っている人です。
プラス思考で、過ぎた事はさっさと忘れて行動するタイプでもあります。
一見、強気なイメージがありますが、恋愛に関しては独自のこだわりがあるんです。
知り合ってすぐに仲良くなるような事は、まずありません。
時間をかけてゆっくり愛を育てるタイプです。
すぐに答えを求める人や、せっかちな人とは合いません。
そんな「明るい狼」と相性がいいのは「器用な狼」です。
同じ狼という事もあって、相性の良さでは群を抜いて良い部類に入ります。
これは動物占いの相性の中でも、かなりの上位に入るんです。
順応性のある「器用な狼」が何かと合わせてくれます。
一緒にいて心が落ち着く良い組み合わせです。
2.旅人の狼
束縛を嫌い、放浪の旅を好む傾向にあります。
一般常識には縛られない柔軟な考えの持ち主です。
行動面では、まさに「糸の切れた凧」で、どこに出かけているか分からなくなります。
常に変わることを求めますから、ちょっとやそっとの変化では満足しません。
一時の感情に流される事なく、自分の考えた通りに行動できるタイプです。
そんな「旅人の狼」と相性のいいのは「お母さんタイプのコアラ」です。
どこへ飛んで行ったのかも知れない子どもをじっと待っている。
そんな母親のような存在が、あなたにとっての「お母さんタイプのコアラ」です。
久しく会えなくても怒ったりせずに、いつもと変わらぬ笑顔で出迎えくれます。
この人の側にいれば大丈夫。
そう思わせてくれるのが「お母さんタイプのコアラ」です。
「お母さんタイプのコアラ」は「器用な狼」を除く全ての狼との相性が良いです。
3.最先端な狼
学のある事を自慢したりしない、規則正しい生活を自然と行えるタイプです。
無口で無駄な事は一切言わない為、少々冷たい印象を与えることもあったり。
確かに何事も順序だてて筋を通す正直者ですが、意外に「おだて」に弱い一面があるのも事実です(^^;;
空気を読むのは苦手ですが、一度面倒を見たら最後まで面倒を見る優しさがあります。
半信半疑で物事を進めるような事は絶対にしません。
そんな「最先端な狼」と相性のいいのは「熱烈な黒ヒョウ」です。
一緒にいると事あるごとに褒め称えてくれるのが「熱烈な黒ヒョウ」なのです。
狼は熱烈な黒ヒョウと一緒にいれば終始、気分よく過ごすことができるでしょう。
狼に対する評価を落とすようなことが多少あったとしても、何の問題もありません。
「熱烈な黒ヒョウ」は以前と変わらず、あなたを支持してくれます。
それが「熱烈な黒ヒョウ」なのです。
4.癒しの狼
癒しの狼は素っ気無いところがありますが、思いやりがあり、真面目なタイプです。
社会の流れに惑わされず落ち着いて物事を決断することができます。
一般常識や人と人との「しがらみ」を気にせず発言する為、少々頑固と思われがち。
少々無礼な面があり、自己中心的と誤解されることもあるのです。
そんな「癒しの狼」と相性のいいのは「意思の強い小鹿」です。
独りになる事を恐れず、筋を通すあなた。
そんな狼と同じ「意思の強い小鹿」は、強いもの同士。
だから双方とも一歩も引きません。
一見すると相性は、この上なく悪そうに見えまがお互いを理解し合える事ができたら、最強のパートナーとなるでしょう。
5.器用な狼
器用な狼はあらゆる場面で堂々としていて周りに左右されない為、怖そうな印象を与えます。
どんな状況に陥っても、我を見失うことなく行動できるのが強みです。
しかし、その場で決断を迫られるような仕事には向きません。
物怖じしない明るい性格ですが、決してうるさい訳ではありません。
その反面、少々気遣いに欠けるところがあります。
そんな「器用な狼」と相性のいいのは「飾らない黒ヒョウ」です。
自分の気持ちに正直で、駆け引きを好まない。
そんな器用な狼にとって、「飾らない黒ヒョウ」が最も好感がもてるでしょう。
一緒にいると「器用な狼」の良い面を引き出してくれます。
6.好かれる狼
好かれる狼はパッと見、冷たく見られがちですが、根は優しく、それほど気も強くありません。
それでも、感情に左右されない態度が冷徹なイメージを持たれてしまいます。
長い時間をかけて力を蓄えていくタイプでそのせいか、少々弱弱しいところがあります。
全てにおいて受け身なところが改善すべき課題なのです。
そんな「好かれる狼」と相性のいいのは「楽天家の虎」です。
こちらが興味のない態度を見せても、気にせずどんどん来る。
それが「楽天家の虎」です。
最初は面倒なところもありますが、知らない間に打ち解け合っていきます。
時間が経てば経つほど相性の良くなる組み合わせです。
以上の6つのタイプの狼と相性の良いのが
- 「器用な狼」
- 「お母さんタイプのコアラ」
- 「熱烈な黒ヒョウ」
- 「意思の強い小鹿」
- 「飾らない黒ヒョウ」
- 「楽天家の虎」
そんな中でも2つランクインいるので1位は黒ヒョウで問題なし。
同じ種族の狼が入ると若干上にランクされますので、2位は狼。
3位は、ほぼ全てのタイプの狼に相性の良いコアラが妥当ですね。
という訳で、狼と相性の良いのは
1位 黒ヒョウ
2位 狼
3位 コアラ
このようになります。
様々なタイプに分かれる狼ですが、根本にある性格というのは一つです。
その性格とはどのようなものなのでしょう?
動物占いで狼の性格は?
狼というのは1匹ずつ好き勝手に動いているように見えますよね。
でも、ここ一番での結束力は目を見張るものがあります。
狩りも子育ても団体で行い、仲間意識も強いんです。
何かと強いイメージがある狼ですが、グループで最も能力を発揮するタイプなんです。
一見、冷たく、ドライなタイプに見られがちではあります。
でも、言い方を変えれば、さっぱりとしていて、気さくなタイプとも受け取れるのです。
誰に対しても同じ態度で、よく言えば相手の事を考えている。
悪く言えば、他人に興味はない、といったところでしょうか。
狼の特徴として、何かをする時には集中して行います。
あまり多方面には手を出さず、自分の出来る事を極めるタイプでもあります。
得意分野では、その労力を惜しみません。
ただ、突然の予定変更や、やり直し。
臨機応変な対応が求められる場面では全く役にたちません。
たまにいますよね?(^^;;
自分が立てた計画通りにきっちりと進めたいのが狼の特徴なのです。
さて、基本的な狼の性格というのは分かりました。
人間には男と女で違いがあるように、狼では男と女の違いはあるのでしょうか?
次は狼女の特徴を詳しくお伝えします^^
狼女の6つの特徴とは?
狼女の特徴として、始めはとっつきにくいと感じる部分が多いことが挙げられます。
ただ、長い時間をかけて信頼を得ると、心を許せる大切なパートナーとなります。
仕事でもプライベートでも狼女が考えるのは独創的なものばかり。
独りが好きでいるにも関わらず、仲間は大事にします。
周りをまとめる事にも長けていて、それをみんな知っています。
自分のペースを守って生きるのが特徴の狼女ですが、一つだけ例外が。
なんだと思いますか?
それは・・好きになった相手にだけは周りが引くほど豹変することです。
自分のことは二の次で相手に誠心誠意尽くすのです。
その優しさは何かと比べられるようなものではありません。
狼女に好かれる人は、さぞかし良い思いをすることでしょう。
狼女のもう一つの(わがままな)特徴が顔を出すまでの間は・・・良くも悪くも特徴のある狼女。
そんな狼女の属する動物占い狼の皆さんの恋愛が成就するには、どんな方法があるでしょうか?
狼の恋愛5つの特徴とは?
今までの傾向だと、狼というのは、わが道を自由に行くタイプです。
恋愛においても、その自由さが垣間見れます。
特徴的な人に惹かれやすく、他の人とは一風違った恋愛を好む事です。
好意があるからといっても、相手に振り向いてもらおうとしたりしません。
それどころか、まるで気のない態度をとったりして誤解を招いてしまうのです。
しかし、そんな真っ直ぐなところが狼の良いところ。
確かに短い期間では狼の事は分からないかもしれませんが・・(^_^;)
自分が好きではない相手から告白されても、何の反応も示しません。
気が付かない、と言ったほうが正しいですね。
恋愛に対しても、そのくらい集中するし、一途です。
なので一度好きになると、その他の異性にはまるで興味がなくなります。
このように独自のオーラを醸し出しているのが狼の恋愛の特徴です。
さらに狼は、そのつかみどころのない魅力で異性からモテる傾向にあります。
結婚して家庭に入っても、生活観を感じさせないタイプ。
存在そのものが特徴的なので、歳をとるごとにその特徴が目立ってきます。
動物占い狼の特徴はつかめましたか?
最後におさらいしておきましょう。
動物占い狼のまとめ
今回は動物占いでの狼について
- 相性がいいのは?
- 狼の性格とは?
- 狼女の特徴とは?
- 狼の恋愛が上手くいく方法とは?
以上の4つを学んできました。
狼の一途さを感じられたかと思います。
誇り高く一直線。
それでいて周りも大切にできる存在が狼なのです。
多少融通がきくともっと活躍の幅が広がりますね^^
この記事へのコメントはありません。